
2025 / 04 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Counter
total : 196651
yesterday : 542 / today : 322
Profile
author:L-G-C
place:Tokyo
place:Tokyo
Menu
Recent Diary
Recent TrackBack
Recent Comments
RSS & Atom Feed
2010/05/04
[日記]
所用で秋田から岩手まで行くことになり、高速を使って行った。
折しもGWということでもちろん道は混んでいる、しかも上下ともに。
片側1車線の高速道路は使えね〜(泣)
遅い車がいるとすぐに大名行列ができる、これだから秋田道は…。。。
用地は買ってるんだからとりあえず作って欲しいもんだ、財源が無いとかそういうのは知らない。
そこをなんとかしてやりくりするのが政治家なワケで。
この前に検察審議会だかで起訴相当になった方の地元の道路整備状況は格別の感がある。
どうして岩手県ってあんなに道路事情がいいんだろうね、よくわからないな。(棒読み)
新幹線も無理やり盛岡まで引っ張ってきてるしね。(仙台くらいで一旦やめるような感じだったらしい)
『利益誘導』という言葉を非常にわかりやすいカタチで見ることができる。
あと、新潟の道路もすごいんだけどね、濁声元首相の地元ですから。
はてさて、そんなわけで東北自動車道に合流すると更にクルマが増える増える。
いつもの平日とは比べ物にならないほどのクルマ、しかも関東ナンバー当たり前、遠くは
中部から関西まで、様々なナンバーの車が走っていた。
高速道路1,000円効果だよね〜、どう考えても。
折しもGWということでもちろん道は混んでいる、しかも上下ともに。
片側1車線の高速道路は使えね〜(泣)
遅い車がいるとすぐに大名行列ができる、これだから秋田道は…。。。
用地は買ってるんだからとりあえず作って欲しいもんだ、財源が無いとかそういうのは知らない。
そこをなんとかしてやりくりするのが政治家なワケで。
この前に検察審議会だかで起訴相当になった方の地元の道路整備状況は格別の感がある。
どうして岩手県ってあんなに道路事情がいいんだろうね、よくわからないな。(棒読み)
新幹線も無理やり盛岡まで引っ張ってきてるしね。(仙台くらいで一旦やめるような感じだったらしい)
『利益誘導』という言葉を非常にわかりやすいカタチで見ることができる。
あと、新潟の道路もすごいんだけどね、濁声元首相の地元ですから。
はてさて、そんなわけで東北自動車道に合流すると更にクルマが増える増える。
いつもの平日とは比べ物にならないほどのクルマ、しかも関東ナンバー当たり前、遠くは
中部から関西まで、様々なナンバーの車が走っていた。
高速道路1,000円効果だよね〜、どう考えても。
posted at 2010/05/04 23:31:17
lastupdate at 2010/05/04 23:31:17
【修正】
2010/05/05
[スポーツ]
無様な試合だった。
さすがダメ天イーグルス。。。
バレーボールかと思うような点の取られ方。。。
初回からなんとなく今日はまともな野球は見られないなと思っていたが、あそこまでとは思わず。
酷すぎる…ファンをバカにしているというか。
これが野村監督ならあそこまでの試合にはなってないはず。
やはり監督が二流だから選手の動きも二流になってしまう。
元々なんとか頑張って1流の選手とあとは2流だから…。
ピッチャーも悪いしバッターも悪い。
せっかく作ったチャンスに代走で出たヤツはアホなプレーでチャンス丸潰し。
そりゃ勝てるもんも勝てねえさ…。
あの代走でのつまらないアウトが試合を決めた、あそこで流れがブッツリ切れたな。
さっさと2軍にでも行ってしまえ。
次があるさというような気の持ち方をされては困る。
この1敗が何かを分ける1敗になりかねない。
久々にかなり気分が悪くなる試合だった。
昨日のサヨナラ負けの方がまだ気分がいいよ。
さすがダメ天イーグルス。。。
バレーボールかと思うような点の取られ方。。。
初回からなんとなく今日はまともな野球は見られないなと思っていたが、あそこまでとは思わず。
酷すぎる…ファンをバカにしているというか。
これが野村監督ならあそこまでの試合にはなってないはず。
やはり監督が二流だから選手の動きも二流になってしまう。
元々なんとか頑張って1流の選手とあとは2流だから…。
ピッチャーも悪いしバッターも悪い。
せっかく作ったチャンスに代走で出たヤツはアホなプレーでチャンス丸潰し。
そりゃ勝てるもんも勝てねえさ…。
あの代走でのつまらないアウトが試合を決めた、あそこで流れがブッツリ切れたな。
さっさと2軍にでも行ってしまえ。
次があるさというような気の持ち方をされては困る。
この1敗が何かを分ける1敗になりかねない。
久々にかなり気分が悪くなる試合だった。
昨日のサヨナラ負けの方がまだ気分がいいよ。
posted at 2010/05/05 23:54:21
lastupdate at 2010/05/05 23:54:21
【修正】
2010/05/06
[地震・火山]
Hi-netの震源データなんだけど、ここ7日間秋田県で全く地震が起こっていない。
う〜ん…かなり不自然ではないかい???
いや、機器の保守点検とかなのかなぁ…。
でも他県では震源データがちゃんと載ってるし。。。
なんでだろう、不思議だ…というか不気味だ…。
posted at 2010/05/06 0:23:52
lastupdate at 2010/05/06 0:23:52
【修正】
2010/05/07
[日記]
ちと時間を見つけてドライブへ。
ニュースでやってた菜の花と桜の競演が見られる道へ。
もう桜の見頃は過ぎていたけれど、曇天にも関わらずそこそこ人は来ていた。

一昨日くらいに桜が満開だったということでやや散っているけれど、それでもまだ花は残っていた。
桜の花弁が花吹雪になって道路に舞っていく。

ニュースでやってた菜の花と桜の競演が見られる道へ。
もう桜の見頃は過ぎていたけれど、曇天にも関わらずそこそこ人は来ていた。

一昨日くらいに桜が満開だったということでやや散っているけれど、それでもまだ花は残っていた。
桜の花弁が花吹雪になって道路に舞っていく。

posted at 2010/05/08 1:23:52
lastupdate at 2010/05/08 1:25:07
【修正】
2010/05/12
[鉄道]
12月に青森まで開通する東北新幹線、それにあわせて新規で車両を投入する。
そこでJR東日本では新しい名前を公募していたわけだ。
そこでなんと2位にはいったのが「はつね」、危うく新幹線がミクミクにされてしまうところだったか。(笑)
それにしてもネットの力、恐るべし…。
ちなみに最終的に決まったのは「はやぶさ」、う〜ん微妙だ。。。
まだ「つがる」とかの方がいいかなぁ…。
posted at 2010/05/12 14:53:05
lastupdate at 2010/05/12 14:53:05
【修正】
2010/05/14
[海洋・気象]
いつもならそろそろ田植えをしている頃なのに全然その気配がない。
ようやく田んぼに水を張っているような状況だ。
折からの天候不順で作業自体が後ろにずれているんだろうけど、苗の育ちが悪いという
こともあるのかもしれない。
今年は大不作になるのかもしれない。
過去の話だけど平成の米騒動と言われた1993年に匹敵する事態になるのだろうか?
なにせ今日も寒くて暖房が必要なかんじだからなぁ…。
やはりアイスランドの火山の影響なのかもしれないな。
欧州だけの問題のようにも見えるけど、欧州の日射量が減っただけそのエリアの大気の
流れや海流の流れに僅かながら影響が出る。
ただそれは局地的な影響にはとどまらず、地球全体の熱循環にも影響を及ぼす。
地球の熱循環はドミノ倒しのようなものだ、倒れたドミノの次にはまた倒れるドミノがある。
南米沖のエル・ニーニョが日本にも影響を及ぼすのだから、その逆方向の影響だって
受けないわけがない。
飛行機が飛べるからまだ日本は良かったねとは言ってられないんだよな。
ようやく田んぼに水を張っているような状況だ。
折からの天候不順で作業自体が後ろにずれているんだろうけど、苗の育ちが悪いという
こともあるのかもしれない。
今年は大不作になるのかもしれない。
過去の話だけど平成の米騒動と言われた1993年に匹敵する事態になるのだろうか?
なにせ今日も寒くて暖房が必要なかんじだからなぁ…。
やはりアイスランドの火山の影響なのかもしれないな。
欧州だけの問題のようにも見えるけど、欧州の日射量が減っただけそのエリアの大気の
流れや海流の流れに僅かながら影響が出る。
ただそれは局地的な影響にはとどまらず、地球全体の熱循環にも影響を及ぼす。
地球の熱循環はドミノ倒しのようなものだ、倒れたドミノの次にはまた倒れるドミノがある。
南米沖のエル・ニーニョが日本にも影響を及ぼすのだから、その逆方向の影響だって
受けないわけがない。
飛行機が飛べるからまだ日本は良かったねとは言ってられないんだよな。
posted at 2010/05/14 13:19:09
lastupdate at 2010/05/14 13:19:09
【修正】
2010/05/15
[日記]
昨日久々に髪を切ってきた。
気が付くと1ヵ月半ぶりかな?そりゃ伸びるわけだ。
切ってもらう美容師さんが選べないので運任せなんだけど、今回は運よくよさげに
切ってくれる美容師さんに当たった。
そしてカットの結果は納得の内容、やっぱり思った通りに切ってもらえる。
というか、他の人はどうしてそうならないんだろうか?
多少切りすぎた気もするけど、でもヘンじゃないからいいかな。
気が付くと1ヵ月半ぶりかな?そりゃ伸びるわけだ。
切ってもらう美容師さんが選べないので運任せなんだけど、今回は運よくよさげに
切ってくれる美容師さんに当たった。
そしてカットの結果は納得の内容、やっぱり思った通りに切ってもらえる。
というか、他の人はどうしてそうならないんだろうか?
多少切りすぎた気もするけど、でもヘンじゃないからいいかな。
posted at 2010/05/17 0:56:17
lastupdate at 2010/05/17 0:56:17
【修正】
2010/05/16
[スポーツ]
2戦連続でM・ウェバーが優勝。
レッド・ブルが強いね〜、エンジンの信頼性とかどうでもいいじゃん。
車体がいいんだろうね、空力もバッチリのようで。
去年のブラウンGPみたいに独走しちゃうのかね…。
レッド・ブルが強いね〜、エンジンの信頼性とかどうでもいいじゃん。
車体がいいんだろうね、空力もバッチリのようで。
去年のブラウンGPみたいに独走しちゃうのかね…。
posted at 2010/05/17 1:18:57
lastupdate at 2010/05/17 1:18:57
【修正】
2010/05/17
[クルマ]
ジリジリ上がり続けてついに店頭価格はハイオクが151円…。
これから値段が下がることはあるのか???
暫定税率が無くなっていれば130円くらいなんだよね。
無くすって言ってたのにね…言ってることがあれもこれも実現できてない。
政治が悪いと生活が悪くなるという事を実感している人が多いんじゃないだろうか。
ドライブ行くにも気が引けるなぁ…。
これから値段が下がることはあるのか???
暫定税率が無くなっていれば130円くらいなんだよね。
無くすって言ってたのにね…言ってることがあれもこれも実現できてない。
政治が悪いと生活が悪くなるという事を実感している人が多いんじゃないだろうか。
ドライブ行くにも気が引けるなぁ…。
posted at 2010/05/18 0:41:06
lastupdate at 2010/05/18 0:41:06
【修正】
Pageview Ranking
Category
■ パソコン (5)
■ 日記 (213)
■ 雑記 (26)
■ 病院 (8)
■ 環境問題 (2)
■ 政治 (25)
■ 経済 (5)
■ 社会 (10)
■ 文化 (3)
■ 鉄道 (8)
■ 海外 (1)
■ 企業合併 (1)
■ 家電 (6)
■ クルマ (63)
■ 備忘録 (9)
Search