Mingle-Mangle
2024 / 05   «« »»
01
W
 
02
T
 
03
F
 
04
S
 
05
S
 
06
M
 
07
T
 
08
W
 
09
T
 
10
F
 
11
S
 
12
S
 
13
M
 
14
T
 
15
W
 
16
T
 
17
F
 
18
S
 
19
S
 
20
M
 
21
T
 
22
W
 
23
T
 
24
F
 
25
S
 
26
S
 
27
M
 
28
T
 
29
W
 
30
T
 
31
F
 
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Counter
total : 137383
yesterday : 040 / today : 003

Profile
author:L-G-C
 place:Tokyo

Menu

Recent Diary

Recent TrackBack

Recent Comments
Re:今年も半分
  └ モーリー at 2015/07/28 21:33:38
  └ 管理人 at 2015/08/30 14:27:43


RSS & Atom Feed
Mingle-Mangle
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
IMPREZA WRX STI
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
IMPREZA WRX STI パーツ取付け記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
IMPREZA WRX STI メンテナンス記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
IMPREZA WRX STI 燃費記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
パソコン
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
about Mingle-Mangle
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ブログ設置あれこれ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
二十四節気
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
日記
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
雑記
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スポーツ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
冬がやってきた
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
本・CD
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
病院
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
環境問題
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
政治
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
経済
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
社会
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
文化
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鉄道
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
海外
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
企業合併
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
家電
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
クルマ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
海洋・気象
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
地震・火山
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
宇宙・銀河
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
天文現象・流星群
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
備忘録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4 燃費記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4 トラブル記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4 メンテナンス記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4 パーツ取付け記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

2017/10/11
霧島山の新燃岳が噴火した。
地震が増えていたし、微動も出ていたので時間の問題とは思っていた。

どう推移していくのやら。。。
posted at 2017/10/16 0:44:51
lastupdate at 2017/10/16 0:44:51
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2015/05/29
午前10時頃に噴火。
知ったのは昼休みに入ってから。

かなりの高さまで噴煙が上がっている様子。
これは結構すごいな。

地震計のデータを見たら噴火の前兆はほぼないっぽい。
活発な活動状況ではあったけど、データからはいかにも「噴火します」っていう
様子には見えない。
そんな中での噴火だったようだ。

この噴火で噴火警戒レベルは3から一気に5へ。
これまで4以上は出したことがなかった、史上初の5の発表。
4以上は特別警報にも該当するので気象庁のホームページも紫のアイコンが出た。


この噴火を見ると、常時観測火山には観測機器が付いているから、
ある程度は前兆は掴めるだろうと思っていたけど、かなり怪しいな。。。

今回の噴火しかり、三宅島の噴火しかり、割と密に観測機器があってこの状況では、
観測機器がより少ない他の常時観測火山では、、、事前の予知は思った以上に
困難なのかもしれない。

観測機器の充実はもちろんだけど、不測の事態に備える方もやはり必要か。
posted at 2015/06/02 1:11:49
lastupdate at 2015/06/02 1:11:49
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2015/05/06
気が付いたら騒がしいみたいで。
噴火警戒レベルが2に上がった。

とはいえ、やはり過剰反応が見られる。
レベル2は火口付近に近付けないだけであって、
それ以外の範囲には影響はない。

なので必要以上に恐れることはないし、観光を自粛する必要もない。
もちろん、規制範囲内には入れないけど。

蔵王山でも過剰反応で観光客が激減して、宿をたたむ事例まで出ている。
箱根はさらに大きな観光地だけに、影響は小さくないだろう。

思うに、噴火警戒レベルの趣旨が十分、国民に浸透していない。
津波でもあったけど、正しく知って正しく恐れる。
これが大事なんだけどね。

やはり火山の知識レベルを上げなければ。
地震と同じレベルで底上げしていかないとダメだよね。
posted at 2015/05/07 0:27:48
lastupdate at 2015/05/07 0:27:48
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2015/04/13
蔵王山の地震活動が活発化。
火口周辺警報が発表された。

火山性微動やら地震の活発化やら、ここ2年ほど動きがあったけど、
新たなステージにはいったのかしら???

それにしてもやや騒ぎすぎな気もする。
火口周辺警報ということは、麓にはほぼ影響はないわけだし。
噴火警戒レベルにすれば2に該当する程度。
まだ大騒ぎするほどのことではない。

問題はここからだよね。
ここまで騒いでも噴火しないこともよくある。
つい先日、吾妻山もそうだったし。

さて、どうなることやら。
posted at 2015/04/15 0:06:26
lastupdate at 2015/04/15 0:06:47
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2013/06/03
火砕流で43名の方が亡くなってから22年とのこと。
もうそんなに経つんだなぁ・・・。

犠牲者の多寡にかかわらず、こうしたことを忘れてはいけない。
周りの時間は動いていても、遺族の時間は止まったまま。

こうしたことが起きないようにこれから何が必要なんだろうなぁ。
posted at 2013/06/03 23:50:21
lastupdate at 2013/06/03 23:50:21
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2011/05/15
地震が収まってきたかと思ったら、ここ数日また緊急地震速報が。
しかしだいぶ精度が低い。。。


とはいえ油断しないようにしないとね。
また大きな余震が来てもおかしくないんだから。


さあ、明日からまた仕事だー。
仕事があることの喜びをかみしめながらの毎日。
去年の不安をエネルギーに換えるがごとく。

とはいえあんまり力まずいこう。
posted at 2011/05/16 0:15:58
lastupdate at 2011/05/16 0:15:58
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2011/03/25



いつも通りの午後のこと・・・少しずつ揺れ始める

『9日の地震の最大余震が来たか?』

9日にあったM7.3の地震の余震だろうと思った
揺れ始めた時点である程度の規模と震源がわかるhi-netを即座にチェック

まさか!
そんなバカな!?
そこに表示された速報値はM7.9・・・信じられない、、、
けどhi-netがそこまで精度が悪いはずもない、これは別物だと理解した
程なく規模相応の揺れが来た、これは間違いない・・・
その時点で停電し家電の電源が落ちる


これは大変な事になる・・・直感的にその時点で思う
M7.9ならエネルギーは先日のM7.3の約7.5倍
三陸海岸を高い津波が襲うのは明らかだ、明治三陸沖地震並の津波が来る


そう思っている間にも揺れが続く
親に落ち着くように、むやみに動かないように、高い家具に近寄らないように声を掛ける

5分くらい揺れてようやく収まった

勿論テレビも見れず、仕方なくラジオでニュースを聴く
それと電池の消耗が激しいけど携帯でワンセグを見る

そこに映し出されたのは家やクルマがおもちゃのように流される様・・・
思ったことが現実になった


想像を絶する被害なのはその時点でわかった
そして多くの命が失われるであろうことも・・・
posted at 2011/03/25 18:51:04
lastupdate at 2011/03/25 18:51:04
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2011/02/22
新燃岳が目立った活動を始めてから1ヶ月くらいか。

噴火は収まっているようでいてそういうわけでもない。
なかなか人間の都合に合わせてくれるものでもない。
付近に住む方の生活があるにはせよ、自然が相手ではどうしようもない。


少なくとも九州に住む人、特に鹿児島や宮崎、熊本に住む人にはこれまでに
九州南部でどういう噴火が過去に起きているのかを正しく伝えなければ。
徒に不安を煽るような内容ではなくて、厳然とした事実を。

その上でどう自然と共生していくのかを考えてもらわなければ。
そういったことをこれまで蔑にしている。
posted at 2011/02/22 23:59:19
lastupdate at 2011/02/22 23:59:19
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2010/11/08
インドネシアのムラピ山。

火山を学んだものならば知らないわけがない、それほど有名な山。
ムラピ型火砕流という火砕流の形態分類の1つに名前が冠されている。

その火砕流での死者が50人という。
防げたであろう災害なのに、どうして防げなかったのか。
雲仙での教訓は生かされなかったか・・・。
少なくとも防災当局は懸念し、避難区域も広めに設定したはずだ。


ただ遠くにいれば防げたであろうに、命を失うことも無かったであろうに。
生活のため・・・多分そのために戻った人のところに火砕流が来たのだろう。
農業や家畜業が盛んな地域だけに気にならないワケがない。
そして「まさかここまで火砕流がくるはずはない」、そんな思い込みでいたんだろう。


火山防災の課題として常につきまとう経済や生活の問題、避けて通れない。
これは何年たっても変わることのない課題だ。

生きていくための糧を失うのは誰でも怖い、気持ちはわかる。
ただし、それが命を掛けてまでのことなのかどうか、冷静に考えなければ。

この教訓が次の噴火に生かされるかどうかだな。
posted at 2010/11/14 18:03:18
lastupdate at 2010/11/14 18:03:18
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2010/09/30
昨日の地震は昼頃にも少し小さい規模のが1回あったらしい。
つまりは前震があって本震があって余震がある、そういうタイプの地震だったようだ。

ということは1回昼に揺れたから地元の人たちも不意打ちにはなってないかな。
特に被害が出たともニュースにはなってないのでまあ大丈夫なんだろう。

だた小さな余震が頻繁に起こっているようで、これは落ち着くまで数日から1週間くらいはかかりそう・・・。
posted at 2010/10/02 17:56:57
lastupdate at 2010/10/02 17:56:57
修正
comments (0) || trackback (0)