Mingle-Mangle
2025 / 07   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
31
T
 
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Counter
total : 214333
yesterday : 114 / today : 037

Profile
author:L-G-C
 place:Tokyo

Menu

Recent Diary

Recent TrackBack

Recent Comments
Re:今年も半分
  └ モーリー at 2015/07/28 21:33:38
  └ 管理人 at 2015/08/30 14:27:43


RSS & Atom Feed
Mingle-Mangle
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
IMPREZA WRX STI
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
IMPREZA WRX STI パーツ取付け記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
IMPREZA WRX STI メンテナンス記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
IMPREZA WRX STI 燃費記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
パソコン
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
about Mingle-Mangle
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ブログ設置あれこれ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
二十四節気
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
日記
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
雑記
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スポーツ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
冬がやってきた
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
本・CD
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
病院
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
環境問題
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
政治
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
経済
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
社会
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
文化
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鉄道
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
海外
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
企業合併
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
家電
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
クルマ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
海洋・気象
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
地震・火山
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
宇宙・銀河
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
天文現象・流星群
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
備忘録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4 燃費記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4 トラブル記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4 メンテナンス記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4 パーツ取付け記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

2010/05/04
所用で秋田から岩手まで行くことになり、高速を使って行った。
折しもGWということでもちろん道は混んでいる、しかも上下ともに。

片側1車線の高速道路は使えね〜(泣)
遅い車がいるとすぐに大名行列ができる、これだから秋田道は…。。。
用地は買ってるんだからとりあえず作って欲しいもんだ、財源が無いとかそういうのは知らない。
そこをなんとかしてやりくりするのが政治家なワケで。

この前に検察審議会だかで起訴相当になった方の地元の道路整備状況は格別の感がある。
どうして岩手県ってあんなに道路事情がいいんだろうね、よくわからないな。(棒読み)
新幹線も無理やり盛岡まで引っ張ってきてるしね。(仙台くらいで一旦やめるような感じだったらしい)

『利益誘導』という言葉を非常にわかりやすいカタチで見ることができる。
あと、新潟の道路もすごいんだけどね、濁声元首相の地元ですから。


はてさて、そんなわけで東北自動車道に合流すると更にクルマが増える増える。
いつもの平日とは比べ物にならないほどのクルマ、しかも関東ナンバー当たり前、遠くは
中部から関西まで、様々なナンバーの車が走っていた。
高速道路1,000円効果だよね〜、どう考えても。
posted at 2010/05/04 23:31:17
lastupdate at 2010/05/04 23:31:17
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2010/05/07
ちと時間を見つけてドライブへ。

ニュースでやってた菜の花と桜の競演が見られる道へ。
もう桜の見頃は過ぎていたけれど、曇天にも関わらずそこそこ人は来ていた。
ドライブ

一昨日くらいに桜が満開だったということでやや散っているけれど、それでもまだ花は残っていた。


桜の花弁が花吹雪になって道路に舞っていく。
ドライブ


posted at 2010/05/08 1:23:52
lastupdate at 2010/05/08 1:25:07
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2010/05/15
昨日久々に髪を切ってきた。
気が付くと1ヵ月半ぶりかな?そりゃ伸びるわけだ。

切ってもらう美容師さんが選べないので運任せなんだけど、今回は運よくよさげに
切ってくれる美容師さんに当たった。

そしてカットの結果は納得の内容、やっぱり思った通りに切ってもらえる。
というか、他の人はどうしてそうならないんだろうか?

多少切りすぎた気もするけど、でもヘンじゃないからいいかな。
posted at 2010/05/17 0:56:17
lastupdate at 2010/05/17 0:56:17
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2010/05/21
最近なんとなく白髪がチラホラ見えてきた。
う〜ん、やっぱり増えてくるものなのか…?

と思って見てみたら先が白髪でその後ろ(要は根元の方)は黒髪だったり。
あやうく抜いてしまうところだったけど、先だけハサミで切った。

こういうことってあるのか???
posted at 2010/05/21 13:49:46
lastupdate at 2010/05/21 13:49:46
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2010/05/22
昨日の夕方のこと、出かけた先から祖母が帰らない。
どうもおかしいぞ…と思っていたところに家の電話が…。

親が出ると救急隊員の方からの電話で、クルマと接触して病院に運ばれた、と。。。
これだけ遅いということはまさか怪我でもしてるんじゃないか…そう思った通りの展開に。

とはいえ重症ではないということで、まずは落ち着いて親と病院に行く準備を開始。
15分くらいしてから病院へ出発した。


いろいろと検査をしているのと、怪我の処置で待つこと2時間、ようやく面会。
さすがに気持ちは弱ってはいたけれど話もするし、表情もあるのでまずは安心。
そして医師からの怪我の状況と今後の予定などを説明された。

骨折は無かったが、もちろん家に帰ることはできないので入院ということに。
話ができるくらい大丈夫ではあるけれど、傷とその他打撲などがあるのでしばし安静にして、
傷が癒えて、リハビリまでしてから退院ということになるそうだ。


事故にあったのは不運にしてもそれにしても、骨折しなかったのが救い。
骨折どころか頭を強く打ったりしていたらそれこそ大変なことになるところだった…。

ただ、外出する時にクルマに乗せていくと言ったのに、それを拒みに拒んで自転車で出かけて
これだから…ちょっとなんとも言えない。。。
大人しくクルマに乗っていけば良かったのにね。


年を取ると人は頑固になるから仕方ないんだけど、これに懲りて少しは言うことを聞いて
くれるようになるとありがたい。
本人は元気なつもりでも体はそうではないんだからさ。
posted at 2010/05/23 23:04:50
lastupdate at 2010/05/23 23:04:50
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2010/05/23
いろいろとモヤモヤしてる。

とりあえずの仕事も応募しても決まらず、求人も少ない。
まだ仕事をえり好みしてるというのもあるからかもしれないが・・・。

もはや経済状況はかなりマズイ。
自動車税は来るし年金は払わなきゃいけないし、健保もあるし奨学金もあるし・・・。
あ、自動車保険も更新だけど車両保険は外さないといけないかもな。。。
失業手当も来月までなので、時間が無い。

でもお金のために少しも納得できない仕事をするのもな・・・とかもういろいろモヤモヤでぐるっと
回って解決できねー(笑)

気晴らしにドライブするにもガソリン高いしなー・・・。
欲しいものも買えないしねえ。。。
う〜ん、スッキリせずにストレスが溜まるばかり。
posted at 2010/05/23 23:34:09
lastupdate at 2010/05/23 23:34:09
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2010/06/01
あまりにも快晴なので家にいるのは勿体ない。
家の中にいても気分も上がってこないしということで、ドライブに行ってきた。


南に行くか北に行くか迷ったけど、南の方には雲がかかっていたの北に決定!
あとはどこに行くかだけれど、男鹿に行くのはお決まりだしなぁ…。
ということで男鹿はパスして更に北上してきた。


海沿いに風力発電の風車が並んでいる場所があるのでそこまで行ってみた。
平日だけあって人は少なめ、でも全くいないわけではなかったけど。
風もそこそこでかなり気持ち良かった。
ドライブ

写真を取りつつボケっとしてると飛行機の音が聞こえてきた。
見た感じかなりの低空飛行、海保の航空機だった。
こうやって沿岸を警備してくれてるんだな。
ドライブ


いい感じに時間が過ぎたので締めに寒風山まで一っ走り。
山頂の方では逆光だったのであまりいい写真は撮れず・・・まあ仕方ないか。
ドライブ


いや〜走った走った。
意外と動こうと思えば動けるもんだ。
posted at 2010/06/03 0:49:15
lastupdate at 2010/06/03 0:49:15
修正
comments (2) || trackback (0)
 
2010/06/04
晴天続きもさすがに続かず今日は曇り。
少し雨も降ってきて久々のぐずついた模様。
6月になったけど梅雨入りの音沙汰はまだない、来週くらいからか?

なんだか気圧配置もおかしい感じで、今年の天候不順を象徴しているようだ。
天気がおかしいと人のココロもおかしくなる気がする。
まだ晴れる時が続いてるからいいものの、毎日雨だと陰鬱になる。。。


そろそろ携帯を機種変更してから1年経つのか…早いな。
でも使いこなせてない、というか操作方法がやはり慣れきってない。
文字入力はやはりT9がラクなんだよな〜、いまはFにあるんだっけ?
まあ来年まで変えないんだろうけどさ。


昨日は久々に服を買って、お金を少しは使って気分が晴れた。
しかし手元には自動車税と年金の納付書が。。。
もうモノは買えねえなぁ…。
posted at 2010/06/05 21:33:14
lastupdate at 2010/06/05 21:33:14
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2010/06/09
今日は母親の誕生日なのだが、何もできず。

現状ではなんにもしてあげられないな…。
しかも情けない状況が続いているし。

自分に何も明るい話題がなく、それは親にとっても同じことだろうな。
こんな子供で申し訳ない。
posted at 2010/06/12 17:52:57
lastupdate at 2010/06/12 17:52:57
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2010/06/17
昨日納めてきた。

市民税と県民税は僅かだったけど、自動車税はやはり高い。
これは減免とかがないからな…自動車を持っているなら税金は払えるでしょっていうのはまあ
理屈としてはわかるけどね。
乗れなきゃ売れば?っていうことなんだろうね。

しかしながらクルマが無いと仕事に行くにも大変だったり、生活品も買いに行けないような場所も
あったりするわけで、どうもそういうところまで考えられてないとも思う。

貴重な税源なんだろうけど減免できるようになって欲しい。
ガソリンにだってバッチリ課税されてるんだし。

公的に納めるものだけでもどんどんおカネが飛んで行くなぁ…。
posted at 2010/06/17 17:08:51
lastupdate at 2010/06/17 17:08:51
修正
comments (0) || trackback (0)