Mingle-Mangle
2010 / 08   «« »»
01
S
 
02
M
 
03
T
 
04
W
 
05
T
06
F
 
07
S
 
08
S
 
09
M
 
10
T
 
11
W
12
T
 
13
F
 
14
S
 
15
S
 
16
M
 
17
T
 
18
W
19
T
 
20
F
 
21
S
 
22
S
 
23
M
 
24
T
 
25
W
 
26
T
 
27
F
 
28
S
 
29
S
 
30
M
 
31
T
 
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Pageview

Profile
author:L-G-C
 place:Akita pref.
         NE Japan

Menu

RSS & Atom Feed
Mingle-Mangle
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
about Mingle-Mangle
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ブログ設置あれこれ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
二十四節気
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
日記
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
雑記
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
スポーツ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
冬がやってきた
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
本・CD
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
病院
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
環境問題
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
政治
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
経済
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
社会
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
文化
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
鉄道
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
海外
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
企業合併
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
家電
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
クルマ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
海洋・気象
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
地震・火山
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
宇宙・銀河
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
天文現象・流星群
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
備忘録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4 燃費記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4 トラブル記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4 メンテナンス記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
LEGACY B4 パーツ取付け記録
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!

Recent Diary

Recent TrackBack

Recent Comments
Re:ドライブ
  └ ゆん at 2010/06/03 7:33:01
  └ L-G-C at 2010/06/04 17:43:41
Re:最終日
  └ モーリー at 2010/04/01 20:10:23
  └ L-G-C at 2010/04/03 22:03:56
Re:霧島山が小噴火
  └ ゆん at 2010/04/01 23:29:17
  └ L-G-C at 2010/04/03 22:01:58
Re:ようやく…
  └ ゆん at 2010/03/01 23:04:32
  └ L-G-C at 2010/03/02 22:08:03
Re:大雪警報
  └ モーリー at 2009/12/17 20:13:25
  └ 管理人 at 2009/12/17 23:06:15
«« エアコンフィルター交換(3回目);BOSCH AC-F3 | main | 2008年メンテナンス記録 »»
«« カテゴリ内前記事(エアコンフィルター交換(3回目);BOSCH AC-F3 ) | LEGACY B4 パーツ取付け記録 | カテゴリ内次記事( オーディオ換装;GX-204JE) »»
2008/10/19
レガシィETC取付け;Panasonic CY-ET908KD
ついにというか、やっとというか…ETC購入!
購入したのはまたまた楽天。

PanasonicのCY-ET908KDを購入しました。
一応、今(2008年11月)のところ最新モデル???

…ということで、その取付け作業をまとめました。
工具はドライバー(+と-)、内装はがし、穴あけ工具(ドリル等)です。
スバルでのれんわけハーネスを購入すると後々ラクです。

今回はETCアンテナを内装の中に設置する方法を解説します。
あくまで1つの取り付け方であり推奨はしません。


左の写真はコンソールボックスです、既に下に敷いてある布を取ってます。(粘着してません)
そして2本あるプラスネジを取り外します。

そしたら次は右の写真のとおりサイドブレーキのカバーを外します。
怖いと思いますが、そこを思い切って上に引っ張ってみる!
すると数箇所で留まっているだけなのでカバーが取れます。
あとはカバーを上にたくし上げておきましょう。


次にカップホルダーを外します。
ネジを外したコンソールボックスまで一式になっています。
左の写真の白いのがちょっと曲者。
マイナスを挟み込んで押し上げ、うまく外してください。

ちなみに、見えませんが左側にも同じものがもう1つあります。
要は2つで留まっているってことです。

白い留め具を外すと、ドリンクホルダーが外れます。
ただ、外れるといっても一式外れるワケではないです。
センターコンソールの後席側の方は固定されています。
よって正確にはドリンクホルダーが90度可動できるようになります。
シートの背もたれと同じ角度に立つといえばわかりやすい???
で、右の写真がその状態。
サイドブレーキとあとは車体の鋼板剥き出しの状態。



次はシフトの部分に内装はがしを挿し込みます。
ちなみにMTの場合は、です。
ATの方はATの方のページをご参考ください。(笑)

次にシフトの部分をずらし+ドライバーでネジを外します。
左右両方にありますので確実に外してください。

ネジを外すとオーディオ両サイドにある部材が外れます。
少し引っ張らないと外れませんが恐れずやりましょう。
でも壊さないように慎重にネ。

では純正オーディオを外します。
ネジを左右3つずつ、合計6本外します。

ネジが4つ見えますが一番上は外しません。(写真で残ってるネジは外さない)
手前の下2本、奥の金具部分の1本を外します。

ネジは無くさないように!小さな紙コップでも準備しておくと良いでしょう。
あと外した場所に同じネジを使うように。
ん〜、紙コップだと混同するかもしれませんね。。。


ネジを外すとオーディオが手前に少し引き出せます。
ハザード用のケーブルを取りもっと引き出します。

更に、オーディオのケーブルを全て取ります、これでオーディオは外れます。
ただし、ケーブルを取るとラジオや音質など全ての設定がリセットされます。
戻してからいろいろと調整を再度しなければいけませんのでご了承ください。


さて、次はETCのアンテナの取り付けです。
実は場所を選べばオーディオを外す必要はありません、なぜ外したのか?
それは車外からETC機器を見せないためです。

ということでそこまでしなくてもいいという方は残念!
ココまでの作業は全てムダです、元にお戻しください。(笑)
またお手数ですが、別の方の取り付け方法をご参考ください、でもここまで書いている
ページって案外少ないですね…。

アンテナの設置位置はなんと小物入れの奥です。
内装はがしを差し込むとエアコン吹出口ごと外れます。
ただしムリに引っ張っても外れません、なぜか?それは燃費計のコネクタがあるからです。

オーディオを外した部分から右奥の上に手を入れ燃費計のコネクタを外します、コネクタの
位置は下の写真を参考にしてください。
面倒ですが頑張りましょう。

下の写真が取り付けたアンテナです、両面テープが付いてるのでそのまま付けられます。

アンテナの付いている位置わかりますか???
写真の真ん中の斜めになっている板の奥の部分、2つの白いコネクタの間です。
ただしETCゲートの電波の角度を考慮して、薄いスポンジで推奨角度に調整してあります。

ETCで使用している電波には指向性があります。
簡単にいうと特定の方向に飛んでいくということです。
つまりその角度にアンテナを向けなければゲートは開きません。
よってスポンジを使って角度を調整しています。
ちなみに説明書にはフロントガラスに取り付けるよう書いてあります。

次にアンテナケーブルをシフトのところまで引っ張ります。
ケーブルの線は曲げ過ぎると破損してしまうようです、取り扱いには多少注意が必要です。
本格的な配線は電源ケーブルも一緒にやるので、アンテナ線はとりあえずここまでで一旦ストップ。


次はETCの電源ケーブルです。
電源ケーブルは片方が1本(車載機に接続)でもう片方は3ツ又(のれん分けハーネスに接続)です。
3つ又のうち電源は2つです、アクセサリー電源と常時電源、それとアースが1本。
つなぐべき場所は説明書に書いてるので割愛。

まず、ドアを開けて内装はがしでカバーを外します。(エアコンフィルターのと同じ要領)
次に運転席のキーの部分のカバーを外します、キーの反対側も同じです。

より広く外すため、ハンドルの下のプラスチックネジを3本緩めます。
更にハンドル下の広いパネルの留め具も2つ外します、ココは少し難易度が高いです。
ハンドルの下のパネルが外れて、オーディオ側まで線が通ればOKです。

電源ケーブルの1本の方をカバーを外した部分からオーディオ方向へ押し込みます。
押し込んだケーブルをオーディオ側で見つけたらケーブルを引っ張ります。



ここでのれんわけハーネス(以下、ハーネス)登場!
お値段は2,100円(感謝デイで1,600円でした)。

こいつをサービスカプラーと呼ばれるものに接続します。
で、それがどこにあるのか…!?答えはヒューズボックスの後方上!
写真を撮りたかったんですが、面倒そうなのでやめました。(笑)
スミマセン、手探りで探してください…。


というわけで、ヒューズボックスをずらします。
肌色と黒色のボックスのうち黒をずらします。
両者の間の留めてある部分をマイナスでずらして黒い方を手前にスライド。

そこから奥の上のほうへ手を突っ込みます。
のれんわけハーネスのカプラーを持ちながら、です。

上の方にピン数が同じカプラーがあります。(ここは手探り)
そのカプラーとハーネスのカプラーをカチッと繋げます。
※下の写真は既に繋げてある状態です

つなげたら黒いヒューズボックスを戻す。
そしてETCの2本の電源コードをのれんわけハーネスへ接続。
つなげるべき配線色は…説明書を参照してください。
あとアース線は適当にその辺の金属部分のネジに付ける。


最後に配線です。
作業をするときはバッテリーのマイナス端子を外す…ってことは皆さんご存知ですよね?
いや…僕は外しませんでしたがそれも自己責任ってコトで。


アンテナと電源ケーブルを合流させます、場所はオーディオ裏ですね。
あとは変なところに挟まれないよう配線するだけ。
まずはシフト横を通します。

続いてサイドブレーキの横。
ETCのセットに付属の部材でケーブルを固定しました、心配であればもうちょっと固定しても良いかも。
そのままコンソールボックス裏まで配線します。

最後にコンソールボックス裏の部分です。
この部分には穴が開いていません、よって自力で開けることになります。
なにかしら工具で開けると良いでしょう。
結構柔らかい樹脂なので、比較的加工は簡単、このために電動ドリルを買う必要はないです。
自分は彫刻刀(!)で穴をあけました(笑)
穴を開けたらケーブルを通します。


ケーブルを通したら車載機に接続します。
この時点で一度アクセサリー電源を供給してやります、キーを捻って動作するか確認してください。

問題なければあとは車載機を両面テープで固定します。
下の布は気になる方はケーブルの部分をカットしましょう。

最後にオーディオやカバーなど全て元に戻します、以上で作業は終了です。
ちょっと走って内装にガタつきがないかチェック。
ちなみにアンテナはあの位置で動作確認しました、問題ありません。
レガシィ(BL・BP)は大丈夫なようです。
金属の板が上にあるとダメなようですので、他の車種の方はご注意ください。


※DIYは自己責任で!!記事を参考にして行った作業で万が一損害が出ても一切関知しません
posted at 2010/01/01 23:19:11
lastupdate at 2010/03/17 0:43:49
修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)

Trackbacks

Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字