
2017 / 06 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Profile
author:L-G-C
place:Tokyo
place:Tokyo
Menu
RSS & Atom Feed
Pickup Photo!

2011/06/19 :: ポジションバルブ交換
まずは早速ポジションランプを交換。
!!$img1!!
モノはPIAAのDIMPLE Evolution 5500K。
超TERAの方がよかったかな・・・、まあそれはいいか。(笑)
作業工程の写真は省きます。(撮る余裕がなかったため)
以下、取付前と取り付け後の比較!
!!$img2!!
取り付け前。
!!$img3!!
取り付け後。
周りの明るさの関係もあるけれど、色はしっかりと豆電球色から白色へと変わってますね。
ふむ、良い感じ♪
ちなみに交換作業はタイヤの方面から攻めることになります。
左側はちょっと作業性が悪いですな、腕の太い人は厳しいかもしれない。。。
※DIYは自己責任で!!記事を参考にして行った作業で万が一損害が出ても一切関知しません
まずは早速ポジションランプを交換。
!!$img1!!
モノはPIAAのDIMPLE Evolution 5500K。
超TERAの方がよかったかな・・・、まあそれはいいか。(笑)
作業工程の写真は省きます。(撮る余裕がなかったため)
以下、取付前と取り付け後の比較!
!!$img2!!
取り付け前。
!!$img3!!
取り付け後。
周りの明るさの関係もあるけれど、色はしっかりと豆電球色から白色へと変わってますね。
ふむ、良い感じ♪
ちなみに交換作業はタイヤの方面から攻めることになります。
左側はちょっと作業性が悪いですな、腕の太い人は厳しいかもしれない。。。
※DIYは自己責任で!!記事を参考にして行った作業で万が一損害が出ても一切関知しません
all photo
Recent Diary
Recent TrackBack
Recent Comments
2017/06/14
なんとなく
[本・CD]
なんとなく、勢いで本を買った。
なぜ世界史なのかはさて置き。(笑)
日本語の本を読むことすら少ないのになんという暴挙、、、と我ながら思うも、
街中で日本語以外も飛び交う状況なので、少しの英語くらいはな、と。
もはや使うことのない英検2級は持っているものの、現時点でそんな英語力はない。

しかしながら、すっかり世界史自体も忘れているところもあるので、
日本語の教科書も必要になるかもしれない!?
なぜ世界史なのかはさて置き。(笑)
日本語の本を読むことすら少ないのになんという暴挙、、、と我ながら思うも、
街中で日本語以外も飛び交う状況なので、少しの英語くらいはな、と。
もはや使うことのない英検2級は持っているものの、現時点でそんな英語力はない。

しかしながら、すっかり世界史自体も忘れているところもあるので、
日本語の教科書も必要になるかもしれない!?
posted at 2017/06/15 0:21:18
lastupdate at 2017/06/15 0:21:18
【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
■ パソコン (5)
■ 日記 (191)
■ 雑記 (24)
■ 病院 (8)
■ 環境問題 (2)
■ 政治 (25)
■ 経済 (5)
■ 社会 (10)
■ 文化 (3)
■ 鉄道 (8)
■ 海外 (1)
■ 企業合併 (1)
■ 家電 (6)
■ クルマ (63)
■ 備忘録 (9)
Pageview Ranking
Search