
2025 / 08 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Counter
total : 215486
yesterday : 041 / today : 036
Profile
author:L-G-C
place:Tokyo
place:Tokyo
Menu
Recent Diary
Recent TrackBack
Recent Comments
RSS & Atom Feed
2014/11/09
[日記]
・・・というのは理由にならないものの、なかなかブログに向かえない。
あっという間に1日終わっちゃうからね。
ホントせわしない毎日で、、、気づけばもう日付変わってるくらいなんだよね。
最近、いろいろと変化もあったので、徐々に書ければ・・・と思う。
今日も疲れた、おやすみなさい。。。
あっという間に1日終わっちゃうからね。
ホントせわしない毎日で、、、気づけばもう日付変わってるくらいなんだよね。
最近、いろいろと変化もあったので、徐々に書ければ・・・と思う。
今日も疲れた、おやすみなさい。。。
posted at 2014/11/09 23:43:32
lastupdate at 2014/11/09 23:43:32
【修正】
2014/11/11
[日記]
今月は大きく出張が2回。
明日から週末まで仙台出張が1件。
さらに来週は東京へ出張が1件。
他にも仕事の内容はてんこ盛り。(笑)
来年度の身の振り方(の希望)を書く調書がまわってきたけど、
さて、どうしようか。
非常に悩ましい。
明日から週末まで仙台出張が1件。
さらに来週は東京へ出張が1件。
他にも仕事の内容はてんこ盛り。(笑)
来年度の身の振り方(の希望)を書く調書がまわってきたけど、
さて、どうしようか。
非常に悩ましい。
posted at 2014/11/12 23:19:26
lastupdate at 2014/11/12 23:19:26
【修正】
2014/11/12
[日記]
スマホを1週間ほど前に機種変更した。
これでスマホは3台目。
機種はSO-01G、いわゆるXperia Z3。
とにかく前の機種の電池の持ちが悪く、我慢ならないということで変更。
ちなみに前の機種はArrows F-10D。
パワーはあるけど、すぐ電池がなくなるし、本体も激熱になる。
ま、ホッカイロにはよかったかもしれないが。。。
さて、Z3の実力を試すために、新幹線で2時間半ほどの移動の間、
ずっと音楽を聴きっぱなしにしてみた。
たまにアプリのゲームで遊んだりもしつつ。
結果、出発時点で99%だったのが、到着駅では93%!
これはかなりいい結果だと思う。
これなら東京日帰りでも下手に使いまくらなければ大丈夫だな。
ものすごい進化を感じた。
機種変更して正解だったなー。
これでスマホは3台目。
機種はSO-01G、いわゆるXperia Z3。
とにかく前の機種の電池の持ちが悪く、我慢ならないということで変更。
ちなみに前の機種はArrows F-10D。
パワーはあるけど、すぐ電池がなくなるし、本体も激熱になる。
ま、ホッカイロにはよかったかもしれないが。。。
さて、Z3の実力を試すために、新幹線で2時間半ほどの移動の間、
ずっと音楽を聴きっぱなしにしてみた。
たまにアプリのゲームで遊んだりもしつつ。
結果、出発時点で99%だったのが、到着駅では93%!
これはかなりいい結果だと思う。
これなら東京日帰りでも下手に使いまくらなければ大丈夫だな。
ものすごい進化を感じた。
機種変更して正解だったなー。
posted at 2014/11/12 23:15:43
lastupdate at 2014/11/12 23:15:43
【修正】
2014/11/22
[日記]
今月の仕事の峠を過ぎた・・・。
先週と今週、ともに木&金の出張。
ということは粗方水曜までには仕事をこなす必要もあり、
結構バタバタ。。。
それ以外にも〆切のある仕事もいくつかあって。
もろもろこなしつつ、ようやく峠を過ぎた。
正直、今月大丈夫か!?と思ったくらいだったけど、
意外にやれるもんだね。
さて、では来週から12月の峠へ向かって・・・って、あれ?(笑)
先週と今週、ともに木&金の出張。
ということは粗方水曜までには仕事をこなす必要もあり、
結構バタバタ。。。
それ以外にも〆切のある仕事もいくつかあって。
もろもろこなしつつ、ようやく峠を過ぎた。
正直、今月大丈夫か!?と思ったくらいだったけど、
意外にやれるもんだね。
さて、では来週から12月の峠へ向かって・・・って、あれ?(笑)
posted at 2014/11/23 21:46:15
lastupdate at 2014/11/23 21:46:15
【修正】
2014/12/15
[日記]
師匠も走る12月(笑)
ということで、あっという間に中旬となってしまった。
1つだけお歳暮を贈らないといけない。
それと年賀状も作んなきゃ。
ああ、クルマにエンジンスターターも付けたいけど、
後付けで行けるのかしら・・・。
ということでもろもろやることのある12月。
う〜ん、時間がない。。。
ということで、あっという間に中旬となってしまった。
1つだけお歳暮を贈らないといけない。
それと年賀状も作んなきゃ。
ああ、クルマにエンジンスターターも付けたいけど、
後付けで行けるのかしら・・・。
ということでもろもろやることのある12月。
う〜ん、時間がない。。。
posted at 2014/12/17 0:27:59
lastupdate at 2014/12/17 0:27:59
【修正】
2014/12/22
[日記]
今年の仕事の山を今日越えた。
ということで、残りの数日は割とマイペースで仕事ができそう。
とはいえ、時間がかかる面倒な仕事は残っているけれど。
ただ、あまり気を張る必要はない。
そういう意味では今日の仕事がかなり精神的にもキツい仕事だった。
あっという間にクリスマスが来て、年末を迎え、新年になっちゃうんだろうなぁ。
ということで、残りの数日は割とマイペースで仕事ができそう。
とはいえ、時間がかかる面倒な仕事は残っているけれど。
ただ、あまり気を張る必要はない。
そういう意味では今日の仕事がかなり精神的にもキツい仕事だった。
あっという間にクリスマスが来て、年末を迎え、新年になっちゃうんだろうなぁ。
posted at 2014/12/23 22:56:39
lastupdate at 2014/12/23 22:56:39
【修正】
2014/12/23
[日記]
明日はクリスマスイブ。
ということで、子供のプレゼントを買いに行ってきた。
当然、まだ何が欲しいとか、そういう意思表示はないから、
親の勝手な思い込みで買うしかないのだが。(笑)
結局のところクリスマスプレゼント以外にも、
足りないと思っていたおもちゃを買い足した。
それにしてもおもちゃもいろいろあるんだなぁ。。。
今の子供がウラヤマシイ。(笑)
ということで、子供のプレゼントを買いに行ってきた。
当然、まだ何が欲しいとか、そういう意思表示はないから、
親の勝手な思い込みで買うしかないのだが。(笑)
結局のところクリスマスプレゼント以外にも、
足りないと思っていたおもちゃを買い足した。
それにしてもおもちゃもいろいろあるんだなぁ。。。
今の子供がウラヤマシイ。(笑)
posted at 2014/12/23 23:07:34
lastupdate at 2014/12/23 23:07:34
【修正】
2014/12/25
[日記]
買うかどうか思案中。
う〜ん、70Dいっちゃうかどうか。
いや、しかしなぁ・・・買っても子供しか撮ることないかな。
自分のクルマがないからね・・・・。
焦って買う必要もないのかな。
しかし、自分の趣味らしいものに、ほぼ全くお金をかけていない。
クルマもないし。
なんかこう、ぱーっとなにか1つやってみたい感じなんだよなぁ。。。
う〜ん、70Dいっちゃうかどうか。
いや、しかしなぁ・・・買っても子供しか撮ることないかな。
自分のクルマがないからね・・・・。
焦って買う必要もないのかな。
しかし、自分の趣味らしいものに、ほぼ全くお金をかけていない。
クルマもないし。
なんかこう、ぱーっとなにか1つやってみたい感じなんだよなぁ。。。
posted at 2014/12/25 23:23:53
lastupdate at 2014/12/25 23:23:53
【修正】
2014/12/31
[日記]
1年を振り返る。
大きなことはそれほどなかったような気はする。
一番大きいのはやっぱり愛車の売却かな。
ふと思って探してみたら、ちょうど売りに出ていた。
値段を見たら、まあ妥当な値段なのかね。
でも買い取り金額からすると、安いような気もする。
ほとんど利益ないんじゃないか???
ま、こちらが気にすることではないが。
9月に弘前に行くことができた。
これが次に大きいことかなー。
しかも予定を1日延ばして滞在することができた。
思う存分走れたかといえば、実際はそうではなかったけど、
今できる範囲では走ることはできたかな。
もっと写真は撮りたかったけどね。
小さい子を連れていくことはかなり困難かと思っていたけど、
幸いベッドではなく、畳の部屋が取れたことでかなり気楽に旅ができた。
次に旅行に行く時の参考になったかな。
ニュースというか、出来事としては御嶽山の噴火が大きかった。
火山の恐ろしさをまざまざと見せつけたと思う。
今以上にもっともっと対策が必要だね。
いろいろな検討がされているけれど、一過性のものとならないようにしなければ。
来年は良い年でありますように。
大きなことはそれほどなかったような気はする。
一番大きいのはやっぱり愛車の売却かな。
ふと思って探してみたら、ちょうど売りに出ていた。
値段を見たら、まあ妥当な値段なのかね。
でも買い取り金額からすると、安いような気もする。
ほとんど利益ないんじゃないか???
ま、こちらが気にすることではないが。
9月に弘前に行くことができた。
これが次に大きいことかなー。
しかも予定を1日延ばして滞在することができた。
思う存分走れたかといえば、実際はそうではなかったけど、
今できる範囲では走ることはできたかな。
もっと写真は撮りたかったけどね。
小さい子を連れていくことはかなり困難かと思っていたけど、
幸いベッドではなく、畳の部屋が取れたことでかなり気楽に旅ができた。
次に旅行に行く時の参考になったかな。
ニュースというか、出来事としては御嶽山の噴火が大きかった。
火山の恐ろしさをまざまざと見せつけたと思う。
今以上にもっともっと対策が必要だね。
いろいろな検討がされているけれど、一過性のものとならないようにしなければ。
来年は良い年でありますように。
posted at 2014/12/31 23:24:40
lastupdate at 2014/12/31 23:24:40
【修正】
2015/01/02
[日記]
朝から寒気がした。
一昨日あたりから喉は痛かった。
で、体温を計ると微熱。。。
これはマズイな・・・ということで病院へ行く準備を。
そうこうしている間に38℃まで熱が上がる、これはインフルかもしれない。
ということで、さっさと病院へ。
病院で改めて熱を計ると39℃台へ突入。(笑)
もうこれは・・・とインフルを覚悟。。。
診察を終えて、少ししてから検査の結果はなんとインフル陰性。
ただ、所見からはインフルかもということで、まだ菌が排出されていない可能性もある。
ということで、解熱剤だけ出された。
帰宅後はひたすら眠ることにした。
夜には熱は40℃に到達、正月から散々だ。。。
一昨日あたりから喉は痛かった。
で、体温を計ると微熱。。。
これはマズイな・・・ということで病院へ行く準備を。
そうこうしている間に38℃まで熱が上がる、これはインフルかもしれない。
ということで、さっさと病院へ。
病院で改めて熱を計ると39℃台へ突入。(笑)
もうこれは・・・とインフルを覚悟。。。
診察を終えて、少ししてから検査の結果はなんとインフル陰性。
ただ、所見からはインフルかもということで、まだ菌が排出されていない可能性もある。
ということで、解熱剤だけ出された。
帰宅後はひたすら眠ることにした。
夜には熱は40℃に到達、正月から散々だ。。。
posted at 2015/01/11 0:21:27
lastupdate at 2015/01/11 16:25:36
【修正】
Pageview Ranking
Category
■ パソコン (5)
■ 日記 (213)
■ 雑記 (26)
■ 病院 (8)
■ 環境問題 (2)
■ 政治 (25)
■ 経済 (5)
■ 社会 (10)
■ 文化 (3)
■ 鉄道 (8)
■ 海外 (1)
■ 企業合併 (1)
■ 家電 (6)
■ クルマ (63)
■ 備忘録 (9)
Search