
2010 / 08 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment ,
trackback ,
comment and trackback




Pageview
Profile
author:L-G-C
place:Akita pref.
NE Japan
place:Akita pref.
NE Japan
Menu
RSS & Atom Feed
■ 海外
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Pickup Photo!

2010/01/22 :: 25年くらい前の記事だけど
仕事で扱ってる本の広告の一部分。
あ、ちなみに本自体は真面目な本。
燃費の測り方の違いはあるんだろうけど、実は今とそんなに大差が
ないとはどういうことだろう???
かなり燃費の計測方法が違うのか?
まあ今のクルマはこの頃に比べて電装品もかなり付いてるからね、
一概に同じように考えてはいけないのだろうけど。
ちなみにこれは日産のラングレーの紹介記事だったかな。
!!$img1!!
仕事で扱ってる本の広告の一部分。
あ、ちなみに本自体は真面目な本。
燃費の測り方の違いはあるんだろうけど、実は今とそんなに大差が
ないとはどういうことだろう???
かなり燃費の計測方法が違うのか?
まあ今のクルマはこの頃に比べて電装品もかなり付いてるからね、
一概に同じように考えてはいけないのだろうけど。
ちなみにこれは日産のラングレーの紹介記事だったかな。
!!$img1!!
all photo
Recent Diary
ソニータイマー?new!
Recent TrackBack
Recent Comments
«« カテゴリ内前記事(no data) |
海洋・気象 |
カテゴリ内次記事(広い範囲で大雪の見通し) »»
2010/01/07
今年の寒さはヨソウガイデス
[海洋・気象]
今年の冬は暖冬という気象庁の予報、今のところは外れ気味。
で、当の気象庁もこの寒さは予想外だったという説明をしているという。
なんで暖冬なのかというと簡単にいえばエル・ニーニョ現象が起こっているからなんだけど、
このエル・ニーニョ現象が予想したほど強くない。
よって冬の気候が例年並みの気候になってしまったということだ。
地球の大気の流れの全体像は大まかにはわかっているけれど、細かく予想できるところまでは
いっていないのが現状。
はてさて、残り2カ月くらいの今年の冬はどうなるんだろうか?
で、当の気象庁もこの寒さは予想外だったという説明をしているという。
なんで暖冬なのかというと簡単にいえばエル・ニーニョ現象が起こっているからなんだけど、
このエル・ニーニョ現象が予想したほど強くない。
よって冬の気候が例年並みの気候になってしまったということだ。
地球の大気の流れの全体像は大まかにはわかっているけれど、細かく予想できるところまでは
いっていないのが現状。
はてさて、残り2カ月くらいの今年の冬はどうなるんだろうか?
posted at 2010/01/08 0:03:10
lastupdate at 2010/01/09 15:16:08
【修正】
Trackbacks
Comments
Post your Comment
Category
■ 日記 (44)
■ 雑記 (19)
■ 本・CD (8)
■ 病院 (4)
■ 環境問題 (1)
■ 政治 (19)
■ 経済 (2)
■ 社会 (5)
■ 文化 (3)
■ 鉄道 (8)
■ 海外 (0)
■ 企業合併 (1)
■ 家電 (2)
■ クルマ (27)
■ 備忘録 (2)
Pageview Ranking
Search